当院ではコロナウイルス対策に ・使用後のベッド、ハンガー、待合イス、受付台等の触れる箇所へのアルコール噴霧を実施。 |
こんなお悩み
\ございませんか?/
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
多くのお客様から
お喜びの声を
\頂いています!/
「あれっ?という感じで(^-^)」
Q.今回はどういったお悩みで来ていただいていますか?そして受けられていかがでしたか? 先生のところには脊柱管狭窄症で通っていたんですけれども、突然、今朝ぎっくり腰のような痛みを感じまして、急遽お時間とっていただいて寄せていただきました。 Q.狭窄症のほうもがんばってください。ありがとうございました。 ありがとうございました。 (高槻市・Nさん) ※効果には個人差があります |
「はじめ、ほんっとに無理だったんです!」
Q.今回来院していただきましたが、元々どういう症状をお持ちでしたか? Q.これまでその症状でどういう対策をしてこられましたか? Q.私のカウンセリングや施術を受けられていかがでしたか? Q.では同じような症状をお持ちの方へメッセージをいただけますか。 (高槻市・Nさん) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにもぎっくり腰が
改善されるのか?
あなたはぎっくり腰になったらどういう対策をしていますか。
もしあなたのぎっくり腰が、それらの対策で一時的にしか収まっていない、結局しばらく経つと繰り返してしまっているというのであれば、対策を考え直さないといけないかもしれません。
なぜなら、繰り返すということは、それらで題解決できていないということになります。
中には、そうした対策がうまく当たって一定期間症状が良くなる場合もあります。しかし、結局また起こしてしまうということであれば、あなたのぎっくり腰の元の原因を正しく見極めた対処ができていないからかもしれません。
しかも、それぞれが違う環境で日々を過ごして違う動作をしています。それらすべてを鑑みながら、しっかりと原因を特定して対処していかなければ本当に良くなったとは言えません。そこを考えずに電気を当てたり超音波をあてたり、または〇〇療法、○○リリースというものに当てはめるだけでは、結局は何もかわらないのかもしれません。
あなたが経験している ぎっくり腰様の症状には、いくつかの種類があるのをご存知でしたか?
筋肉が原因のもの、関節が原因のもの、または複合して起こっているもの、またはこれまでの身体への物理的ダメージの蓄積が原因でおこっているものと様々あります。
そして、ぎっくり腰という名称は正式なものではありません。
症状としては、日常の生活動作をしている最中に、予期せず急に腰に強い痛みが起こって動作に支障をきたすものです。
病院では急性腰痛や炎症の強い筋筋膜性腰痛、ヘルニアの炎症期といわれたり、英語では「witch’s shot=魔女から食らう一撃」といわれたりしています。いずれにしても急に強く痛む発生の仕方から、ひとくくりにしてギックリ腰と判断されていることがほとんどです。
では、いったいなぜぎっくり腰になってしまうのでしょうか。
2段階にわけて考えてみましょう。
まず1段階目にあるのは「元々の原因をあなたの身体につくってしまっている」、
そして2段階目は、その身体の原因があることによって起こしてしまう
「引き金となる日常の動作」です。
では“原因を身体につくっている”というのはどのようにして出来てしまうのでしょうか。
まず挙げられるのは、習慣動作の偏りです。
例をあげると、
こうしたことは当たり前のように思えますが、身体自身に偏りを生んでしまいます。
そして、普段正しく身体を動かせなくなっていることで弱くなった筋肉と関節、いわゆる身体を強くするための正しい運動が不足して鈍(なま)った状態。
その状態で負担の大きな動きを仕事や日常で繰り返すと、疲れていなくても知らない間に身体を支えている腰周囲にダメージが蓄積した身体が出来上がってしまいます。
さらに、
これまでに、日常や事故や、コンタクトの多いスポーツなどで転んだり打ったり、そこでお尻や膝を打ち付けてしまうことで、身体をささえる部分の関節が削られるように傷ついてしまうことでもうまく動かせなくなる身体をつくってしまっています。
もちろん、どこででも言われているように、ストレスや食事、睡眠などは健康な身体にとって大切要素となるので、一因となることは言うまでもありません
2段階目は、
原因になっているそうした身体のまま、発生のきっかけになるような動きをしてしまうということです。
この2段階目だけをみると、誰でもやりそうなことですが、1段階目で原因となる身体になっていることで、ここがきっかけとなります。
もちろん無意識で、何もしていないのに急に起こったとかんじることもありますが、何か引き金になっているものを探す必要があります。
段階的にギックリ腰症状の状態(1~4)があり、それに合わせて行っていきます。
激痛を伴う強い炎症期では動くことができないということもありますが、炎症によって組織が壊されてしまうので、安易に動き回ることをおすすめしません。まずは痛んでいる部分の熱を排出する処置をおこないます。
その後、炎症が原因で動きにくくなっている関節を丁寧にみていき、それを改善させていく施術を行っていきます。
強い炎症が徐々に引いてきたら、施術によって改善された関節や筋肉の動きを、さらに継続して正しく動かしていくための独自の運動を行います。また失われた正しい身体の動きを元に戻し、炎症がでない身体にしていくための施術、そして運動を指導していきます。一緒に安定期に入れる身体を目指していきましょう。
5月24日までに
\ご予約の方に限り/
ホントの健康を手にしたいあなたへ
通常施術料8,800円のところ 初回 1,980円
内訳 :
本気で体を良くしたい人へのカウンセリング、検査・施術
予約多数のため先着8名様のみ
→ あと3名
お客様の喜びの声が
\ 信頼の証です!/
「普通に良くなります!」
いつもこちらにお世話になっております。 (高槻市・Mさん) ※効果には個人差があります |
「先生は辛さや痛みをわかってくれます!」
ずっと慢性的な腰痛に10年以上悩んでいました。 (高槻市・Yさん) ※効果には個人差があります |
「ほぼ元通りです!的確!」
先生には昔からお世話になっていました。 (高槻市・Tさん) ※効果には個人差があります |
「登山もできます!本当に感謝しています!」
一般的なマッサージの後に痛みがとれずに相談させてもらったのが始めでした。 先生はまだ改善していないので、これからやることをやらなければ再発するといわれてたので、教えてもらったことを頑張るつもりです。 (高槻市・坂野さん) ※効果には個人差があります |
「長年悩んでおられる方にお勧めしたいです」
高校生の頃からぎっくり腰を繰り返していました。5年ほど前にひどいぎっくり腰をして以来、同じ場所に痛みがあり、座っているだけで腰が痛く、気になって寝つきも悪く悩んでいました。 (高槻市・Yさん) ※効果には個人差があります |
他院とはどこが違う?
高槻あつ整体院の
\ 7つの特徴 /
痛みの本当の原因を特定することが根本改善への近道です。時間をかけてしっかり検査します。
痛みの原因がどこから来ているのか、わかりやすくご説明します。不安な所があれば何でもご相談下さい。
お子様からご年配の方まで安心して受けて頂ける、優しい整体です。
17年間で9万人を感動させた院長が、豊富な経験と高い技術を駆使して根本改善へと導きます。
施術効果UP&再発予防のための食事・栄養・姿勢・運動などをアドバイス。LINE@やお手紙でセルフケアの最新情報をお届けします。
小さなお子様連れでも安心してお越し頂けます。ご予約時にお申し付けください。
人気女性誌「mina」や書籍などでも紹介される、大阪で指折りの整体院です。
5月24日までに
\ご予約の方に限り/
ホントの健康を手にしたいあなたへ
通常施術料8,800円のところ 初回 1,980円
内訳 :
本気で体を良くしたい人へのカウンセリング、検査・施術
予約多数のため先着8名様のみ
→ あと3名